Who we are

Mission

個の能力の可能性はもっとある。
いける、まだまだ。

個の能力はまだまだ社会に貢献できるはず。
組織に属することで知ること、
個人だからできること、
掛け合わせることで何倍にも広がり、
可能性はまだまだ未知数だ。

社会 × 企業 × 個のあるべき関係

Our Member

激動する社会に合わせて、
カメレオンのように変化

私たちは、事業会社と受託会社を経験した、大手企業所属・出身を中心としたメンバーで構成。事業の視点と作り手の視点を掛け合わせて、一流のスキルを社会へコミットするために尽力します。「ブランド資産を最大化させる」ために、所属メンバーも提供ソリューションも社会やお客さまの課題に最適化させていきます。

ヤスダ ツバサ
CEO / Producer / Project Managerヤスダ ツバサ
Number X, Inc. CEO/DeeTeller, Inc. CCO。デザインコンサルティングファームのWebプロデューサー・プロジェクトマネージャー・グロースハッカーとして、東証一部上場企業のオウンドメディア/Webサイト/コンテンツ制作に従事。2018年からソフトバンク株式会社の広報本部にて、副編集長としてオウンドメディアのプロジェクト・マネジメントやグロースハック、編集に従事。
Assets: #PR #オウンドメディア #グロースハック #プロデュース #Webディレクション #IA #UI #UX #アクセス解析 #編集
加藤茶太
Technical Director加藤 恵太
大手IT会社に所属。テクニカルディレクター、2001年よりWeb制作会社でeコマースのセールス、エンジニアリングに従事、アットコスメや市民ニュース、HRなどのWebメディアでの実装とテックリードを行う。その後フリーランスとしても活動し、edTechを中心としたクリエイティブからシステムのアーキテクチャ、フロントエンドなどテクニカル全般のWeb開発に従事している。
Assets: #テクニカルディレクション #サーバ #js #ts #swift #cs #rb #php #json #sql #yml #html #css #psd #ai #sketch #nginx #fish #ArchLinux #AWS
新見大輝
Art Director / UX Designer新見 大暉
PHILE inc. CEO。東京の放送会社を経て、スタートアップのCCOとしてSaaS系サービスのUI/UXデザインを統括。改善とクリエイティブ制作の両輪に携わるデザイナーとして独立し、スタートアップのデザインコンサルティングや、三井不動産リアルティ・RICOHなど大手企業のWebサイト制作・改善業務を行う。
Assets: #クリエイティブディレクション #アートディレクション #デザイン #UI #UX

Partners

“X”で、ソリューションを進化させる。

課題に応じて、各分野のプロフェッショナルと連携したソリューションを提供します。

Company

Company Outline

会社名 ナンバーエックス株式会社(英文社名:Number X, Inc.)
創業 2021年3月
資本金 2,000,000円
所在地 〒211-0035 神奈川県川崎市中原区井田2-18-7-2
電話番号 03-4400-1385
代表取締役 ヤスダツバサ/安田 翼
事業内容
  • デジタルPRのコンサルティング
  • オウンドメディアのコンサルティング
  • オウンドメディア・Webサイトの企画、制作
  • コンテンツの企画、制作(記事、動画、ホワイトペーパーなど)
  • サブスクリプション型 顧問編集サービス 「Editorial X」の運営
主要取引先
  • 株式会社朝日新聞社
  • ソフトバンク株式会社
  • 株式会社マクロミル
  • 株式会社エイトハンドレッド
  • 出光興産株式会社
  • 株式会社Rebglo.
  • 株式会社Glocalist
  • 株式会社ワントゥーテン
  • 株式会社A.C.O.
  • KESIKI INC.
主要取引銀行 三菱UFJ銀行

Contact

    Contact Form

    フワッとしたご相談ほど、
    アドレナリンが出ます。

    会社名

    所属部署

    氏名

    メールアドレス

    電話番号 ※任意

    送信前に必須項目のご確認をお願いいたします。

    お問い合わせいただきありがとうございます!

    折り返し、ご連絡いたしますので恐れ入りますが、しばらくお待ちください。

    なお、ご入力いただいたメールアドレス宛に受付完了メールを配信しております。
    完了メールが届かない場合、処理が正常に行われていない可能性があります。
    大変お手数ですが、再度お問い合わせのお手続きをお願いいたします。